Info
2022.05.12 +DIGの事例を追加しました。
2022.05.12 Digital Innovation Groupのサイトをリニューアルしました。
2021.04.01 Digital Innovation Groupのサイトをオープンしました。
"DIG“という名称は"Digital Innovation Group“を略した言葉であり
「掘る・発見する」という意味も持ちます
新しい技術だけでなく
これまでの長い歴史の中で培われてきたISHIMOTOの知見を掘り起こしながら
未来へつながるデザインを発見するという大きな目標を込めています
Digital Innovation Group(DIG)はデジタルテクノロジーを活用し、
分野の垣根を超えた関係者とのコラボレーションや様々なソリューションを提供するグループです。
石本建築事務所では2009年よりBIMの導入・検討・活用を開始し、2020年度にDigital Innovation Group(DIG)を発足させ、
BIMを基軸に据えたデジタルデザインと業務におけるDX推進への取り組みを提案・構築してきました。
BIM活用とDX推進により、建築設計の高度化・設計プロセスの見える化・プロジェクトコミュニケーションの円滑化など、
設計業務における顧客サービスの向上に取り組んでいます。
デジタルデザインツールを駆使した設計プロセスを構築し情報の活用・整理や設計案の可視化
パースや動画、VR・ARなどあらゆる技術を活用した合意形成のためのプレゼンテーション
各種シミュレーションの活用による意匠・構造・環境分野の垣根を超えた多角的な設計提案
これらを通じて新たな建築および都市空間の価値創造を目指しています。
Service
DIGITAL DESIGN
建築設計の初期段階からデジタルツールを導入し建築デザインの可能性を拡張します
構造や環境シミュレーションを駆使し専門分野を超え多角的かつ横断的に案を検討・提案します
パース・動画・VRを活用しお客様とのスムーズな合意形成を促します
COLLABORATION
DIGは社外のデザイナーやエンジニアとコラボレーションに対してオープンな組織です
様々な専門家と協同しより確かなエビデンスデザインを実現します
RESEARCH & DEVELOPMENT
シミュレーション技術やデータ分析のノウハウを蓄積しながら建築デザインにフィードバックします
データドリブンな建築設計のワークフローを実現します
+DIG
+DIGでは様々なプロジェクトにDIGメンバーが参画、実装、フィードバックを行うことで、
更なる技術力の向上を図るとともに、社内のプロジェクトのより多角的かつ横断的な検討、設計の効率化とデザイン性の向上に取組み、
石本建築事務所が提供するソリューションの更なる付加価値の創造を目指します。
HM-Project
TB-Project
N-Project
Member
Takuma Fukuchi
Architect
Yuichiro Sugawara
Architect
Junichi Nagata
Architect
Yuichiro Sugiyama
Architect
Yuki Nakano
Architect
Takeshi Azuma
Architect
Yoshinori Tsutsumi
Architect
Yuki Saito
Architect
Miyuka Yoshikawa
Architect
Aoi Morishita
Architect
Motoya Ishikawa
Structural Architect
Toshiya Takase
Structural Architect
Jun Hasegawa
Structural Architect
Tadao Yagi
Environmental Architect
Contact
仕事のご依頼、ご相談など、お気軽にお問い合せください。
ibim@ishimoto.co.jp